
ベルメゾンを利用しようと思っていても
「どんな人にオススメなの?」
「料金や評判が気になる」
というような疑問があると思います。
結論から言いますと、ベルメゾンは「コートやダウンなどを個別洗いしてほしい人」にオススメです。
この記事ではベルメゾンを自分たちで実際に利用し、サービス内容の真実を徹底解剖しました。
ベルメゾンの評判、利用の流れ、料金、保管サービスなど気になる内容をまとめています。
ベルメゾンのことを深く理解して、今後の宅配クリーニングライフに役立ててもらえれば幸いです。
こんな方にオススメ | コートやダウンなどを個別洗いしてほしい人 |
---|---|
料金 | <通常便> Mコース(最大7着):7,790円 Lコース(最大12着):11,300円 <長期保管> Sコース(最大10着):11,900円 Mコース(最大15着):16,900円 Lコース(最大20着):20,900円 <プレミアムコース> Sコース(最大6着):12,900円 Mコース(最大10着):19,500円 Lコース(最大15着):27,900円 |
仕上がりまでの時間 | 1週間以内 |
保管サービス | プラン制・最長9ヵ月間 |
無料サービス | ☆送料 ☆シミ抜き ☆再仕上げ |
クリーニング不可のもの | 皮革、毛皮製品 着物類 肌着・下着類 |
Contents
他社とはココが違う!ベルメゾンの4つの特徴
ベルメゾンには大きく分けて4つの特徴があります。
特徴1 丁寧で高品質なクリーニング

ベルメゾンでは「お客様単位」での個別洗いで、洋服の素材や汚れの度合いに応じてシミ抜きや仕上げの方法を選びます。
一つ一つ手作業で職人が熟練のシミ抜きを行うので丁寧です。
また「シルエット」にもこだわっていて、立体静止乾燥機と立体成型プレス機をかけることで、型崩れを防ぎ、洋服本来の風合いを復元します。
特徴2 通常便は1週間以内の発送

ベルメゾンの通常便は店に到着後1週間以内に発送されます。
飲み会でスーツが汚れた、外出中にお出かけ着が汚れた、といった普段のクリーニングに利用しましょう。
通常便 | コース料金(税込) | 1点あたりの料金(税込) |
Mコース(最大7着) | 7,790円 | 1,113円 |
Lコース(最大12着) | 11,300円 | 942円 |
特徴3 最長9ヵ月間の保管サービス

ベルメゾンの長期保管プランはクリーニング&最長9ヵ月間保管というサービスです。
冬物のコートやダウンで家のクローゼットがパンパン!という方の衣替えの時期にオススメです。
また保管ルームは、温度・湿度を24時間管理、防虫・防カビ対策は万全という衣類に優しい環境となっています。
長期保管 | コース料金(税込) | 1点あたりの料金(税込) |
Sコース(最大6着) | 11,900円 | 1,190円 |
Mコース(最大15着) | 16,900円 | 1,127円 |
Lコース(最大20着) | 20,900円 | 1,045円 |
特徴4 高級素材対応のプレミアムコース

ベルメゾンにはカシミア・シルク・アンゴラなどの高級素材に対応したプレミアムコースがあります。
プレミアムコースでは、職人の中でも最高の技術を持つ人がシミ抜きを行います。
コーヒーやワインなど諦めていた汚れも一度プレミアムコースに出してみては?
他にもプレミアムコースには、通常サービスにはない特別なサービスがたくさんあります。
10ヵ月保管:長期保管コースより1ヵ月長い保管サービス
プレミアムコース | コース料金(税込) | 1点あたりの料金(税込) |
Sコース(最大6着) | 12,900円 | 2,150円 |
Mコース(最大10着) | 19,500円 | 1,950円 |
Lコース(最大15着) | 27,900円 | 1,860円 |
ベルメゾンの利用の流れ
では実際にベルメゾンを使うとなったら…その具体的な流れを確認しましょう。
①注文
ベルメゾンネットにて希望するコースをカートに入れ、注文手続きを行います。
②キットが到着、梱包
キットが自宅に到着するので、専用バッグに依頼品を梱包します。
お申込書に必要事項を記入し、バッグの中に入れます。
梱包できたら最寄りの佐川急便営業店に電話して集荷を依頼します。
③集荷
自宅に訪問した佐川急便の配達員に依頼品を渡して発送完了です。
④あとは自宅で仕上がりを待つだけ!
通常便は店に到着後1週間以内の発送になります。
ベルメゾンを実際に利用した人たちの口コミまとめ
個別洗いで安心、仕上がりも満足!
醤油のシミが跡形もなくキレイに!
ベルメゾンをお得に使うための3つのコツ
コツ1 クーポンを利用しよう!

今なら長期保管・プレミアムコース限定で1,000円OFFのクーポンが使えます!
注文手続きの際にクーポン番号「A626」を入力しましょう。
7月22日までのクーポンなのでお早めに!
また、ベルメゾン新規会員登録を行うと500円OFFのクーポンもゲットできます。
ベルメゾン会員になると、ポイントを貯めたり使ったりすることができるのでオトクですよ♪
ただし、クーポンは併用不可なのでご注意ください。
コツ2 なるべくまとめて出そう!

ベルメゾンは定額パック制となっているので、まとめて出せば出すほど1点あたりの料金が安くなりお得です。
クリーニングしたいものが溜まってる…という方は、なるべく一気にまとめて出しましょう!
コツ3 クレジットカードで支払いをしよう!

ベルメゾンの支払い方法は、クレジットカードと代金引換がありますが、お得なのがクレジットカードです。
代金引換だと300円の手数料がかかりますが、クレジットカードは手数料がかかりません。
逆にクレジットカードのポイントなどが貯まるのでお得なんです!
特に問題がなければお得なクレジットカードを使いましょう!
宅配クリーニング「ベルメゾン」まとめ

いかがでしたか?
ベルメゾンはそれぞれの目的に合ったプランを選べる宅配クリーニングです。
特に、ベルメゾンは「コートやダウンなどを個別洗いしてほしい人」にとってオススメですよ!
以上のように、ベルメゾンは職人さんが1枚1枚こだわり抜いた宅配クリーニングで、大変素晴らしいサービスを展開しています。しかし、その料金は決して安いものとは言えませんし、皆様の中には、もっと「安さ」や「コスパ」、あるいは「保管サービス」など、もっと別の観点から宅配クリーニングを選びたい方もいることでしょう。
そんなあなたのニーズに合った宅配クリーニングを見つけやすくするために、当サイトがフローチャート式に、厳選した宅配クリーニングをこちらの記事で紹介していますので参考までにどうぞ!
きっとあなたに合った宅配クリーニング業者が見つかるはずです!